デザインと耐震性の両立を叶えるために/「家」は長期にわたり、安全で安心できる場所でなければならない。建築において「耐震性」は最も重要なポイントです。耐震構法SE構法がお客様の家族と財産を守ります。

SE構法の魅力

01

希望のデザインと耐震性が実現できる

SE構法は、阪神淡路大震災の後に安心して安全に暮らしていくために開発された、耐震性に優れた構法です。その強さは、鉄骨造やRC造、公共の大規模建築をする際に用いる構造計算「許容応力度計算」を実施することで、より高い安全性を検証します。それを実現するための強度の高い骨組みは、柱と梁をSE金物で剛結合することで、長期にわたり安全に利用できる構法です。最大9メートルスパンの大空間が実現でき、「耐震性」と「デザイン性」の両立ができる、それが耐震構法SE構法です。

02

許容応力度計算における耐震等級3を取得する

SE構法は、阪神淡路大震災の後に安心して安全に暮らしていくために開発された、耐震性に優れた構法です。その強さは、鉄骨造やRC造、公共の大規模建築をする際に用いる構造計算「許容応力度計算」を実施することで、より高い安全性を検証します。それを実現するための強度の高い骨組みは、柱と梁をSE金物で剛結合することで、長期にわたり安全に利用できる構法です。最大9メートルスパンの大空間が実現でき、「耐震性」と「デザイン性」の両立ができる、それが耐震構法SE構法です。

03

安心の施工部材と施工方法 SE金物

家は永きにわたり家族を守る安全な場所でなければなりません。そのためには強固な骨組み(構造躯体)が必要になります。SE構法では、すべての主要な構造部材に品質の安定した集成材を使用します。接合部には、独自開発されたSE金物とSボルトを使用することで、従来の在来工法と比較して、断面欠損の少ない強靱な接合部と経年変化による「木の収縮」が起きても剛性を確保することできます。

また、SE構法では主要な柱の下に柱脚金物を配すことで、柱と基礎が堅牢に固定され、引き抜き耐力は在来軸組工法の耐震金物と比較して約5倍の耐力を発揮します。安定した品質を確保するために、指定された部材とSE構法独自の施工管理技士が現場をしっかり監理します。

04

住み継ぐための
スケルトン&インフィル

スケルトン[構造]&インフィル[内装]を別々に考えて計画しているため、可変性に優れ、ライフスタイルに合わせて大きなリフォーム工事なしで、柔軟に間取りの変更ができます。さらに、柱と柱の間隔を通常9メートルのスパンとすることができ、空間の自由度や意匠性が高まります。

例えば、車3台が並ぶビルトインガレージを柱なしで実現できるほか、大きな吹抜けや大開口・大空間といった開放感があふれる大胆な住宅を耐震性を裏付けながら安全に実現できます。